
ルールと説明
同点の場合は、第1に最終シリーズの得点、第2に記録の新しさで記載を決定。
備考は同点の場合の最終シリーズの得点などを記載(太字)、2つ以上のものは右から最終シリーズ、前シリーズ・・・といった具合です。
また、小数点を含む結果が公開された場合も記載します。
新しく歴代記録に記載するのは平成16年10月11日以降の記録とし、個人記録では学連・県ラ・日ラのいずれかの試合のみとします。団体記録はどの大会でも載せます。
10mS60 団体
第1位・1712点・13年度全日本
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 児玉 奈緒子 | 560 |
2 | 井堂 絢子 | 569 |
3 | 松岡 真知子 | 583 |
補 | 坪田 将典 | 527 |
合 計 | 1712 |
第2位・1706点・12年度西日本
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 井堂 絢子 | 565 |
2 | 松岡 真知子 | 581 |
3 | 津本 祐作 | 560 |
補 | 小澤 さやか | 554 |
合 計 | 1706 |
第3位・1705点・12年度秋中
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 津本 祐作 | 557 |
2 | 松岡 真知子 | 575 |
3 | 井堂 絢子 | 573 |
補 | 松ヶ野 修功 | 547 |
合 計 | 1705 |
10mS40 団体
第1位・1139・13年度全日本LS
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 松岡 真知子 | 385 |
2 | 服部 志帆 | 372 |
3 | 井堂 絢子 | 382 |
|
|
|
合 計 | 1139 |
第2位・1129・11年度西日本LS
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 松岡 真知子 | 377 |
2 | 井堂 絢子 | 383 |
3 | 服部 志帆 | 369 |
補 | 小澤 さやか | 350 |
合 計 | 1129 |
10m3x20 団体
第1位・1726点・9年度三姿勢戦
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 古山 かおり | 577 |
2 | 中 亮太郎 | 577 |
3 | 大森 幾代 | 572 |
補 | 山元 秀洋 | 547 |
合 計 | 1726 |
10mP60 団体
第1位・1782点・12年度伏射大会
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 津本 祐作 | 598 |
2 | 松岡 真知子 | 594 |
3 | 徳久 武 | 590 |
|
|
|
合 計 | 1782 |
50m3x20 団体
第1位・12年度三姿勢
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 服部 志帆 | 541 |
2 | 徳久 武 | 549 |
3 | 門井 務 | 534 |
補 |
|
|
合 計 | 1624 |
第2位・12年度西日本
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 徳久 武 | 545 |
2 | 服部 志帆 | 546 |
3 | 門井 崇 | 515 |
補 |
|
|
合 計 | 1606 |
50mP60 団体
第1位・1721点・12年度三姿勢
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 関 寿毅 | 559 |
2 | 徳久 武 | 588 |
3 | 門井 務 | 574 |
補 |
|
|
合 計 | 1721 |
第2位・1707点・15年度全日
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 石垣 真也 | 565 |
2 | 熊谷 勝 | 567 |
3 | 中村 知樹 | 575 |
補 |
|
|
合 計 | 1707 |
第3位・1698点・14年度全日
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 宮口 哲 | 569 |
2 | 中村 知樹 | 565 |
3 | 真貝 寛之 | 564 |
補 |
|
|
合 計 | 1698 |
50m3x40 団体
第1位・16年度三姿勢
氏 名 | 得点 | |
---|---|---|
1 | 脇 伸幸 | 1101 |
2 | 今泉 正恭 | 1035 |
3 | 今井 陽二郎 | 1002 |
団補 | 尾崎 悟 | 1034 |
合 計 | 3138 |